トップ > 圧巻の最高裁弁論 「大阪泉南アスベスト国賠訴訟」
2014年09月05日(金)
圧巻の最高裁弁論 「大阪泉南アスベスト国賠訴訟」
9月4日、泉南アスベスト訴訟の最高裁での弁論に参加
大阪・泉南地域は古くから石綿の紡績工場など、石綿製品を製造する一大産業地域となっていました。地域で生活する住民の方々は、そのような工場、あるいは工場と取引のある企業に勤める中で、あるいは工場周辺で生活する中で石綿粉じんをとりこみ、石綿関連疾患を発症するに至りました。
泉南訴訟はその被害者の方々が国を被告として損害賠償を請求している裁判です。
最高裁では「原告の請求が認められるかどうかについて結論の異なる2つの高裁判決をどうするのか」が争われています。
九州建設アスベスト訴訟でも国の責任を問うていますので、当初から泉南訴訟を応援してきました。
最高裁での弁論は素晴らしく、勝訴を確信しました。特に、原告の方々による意見陳述によって、荘厳な法廷の雰囲気が一変し、裁判官に石綿被害の悲惨さをありのままに感じさせることができました。
そのため、原告弁護団の意見陳述も説得力あるものになり、逆に国側代理人の意見陳述が中身のないものであることが強調されるものになりました。
最高裁判決10月9日に
この日、最高裁判決の期日が10月9日午後3時と決まりました。
いよいよ国のアスベスト被害に対する責任が確定することになりますので今後とも私たちは、全力で泉南訴訟を応援していきます。